映画『みんなのふね』上映会のお知らせ
おうちえんスタッフ”たいが”より
この度上映会を企画したので、お知らせします。
映画の名前は『みんなのふね』といいます。
全国のこどもたちと共に手作りの石斧で丸木舟を作り、その舟で日本一周航海をするプロジェクト『Jomonさんがやってきた!』。
このプロジェクトが始まった経緯を辿り、1本の杉の命をいただくところから舟ができるまでを追いかけた映画です。
Jomonさんとは一体どんな人なのか、このプロジェクトが目指しているものは何なのか。そんなことも映画の中で語られると思います。
2021年より始まったプロジェクトは、丸木舟作り、航海練習を経て、いよいよ4月に出航します。まずは、山口〜兵庫の瀬戸内海沿岸470kmを手漕ぎで7ヶ月かけて各地の人たちとビーチクリーンしながら回っていきます。
上映会に参加して映画を見てくれるだけでも活動の応援になりますので、ぜひ見に来てください。
会場でお待ちしています。
▼上映会概要
映画『みんなのふね』×Jomonさんお話会in平生町
〇日時 3/29(土)13:00開場 13:30上映 16:30終了
〇場所 佐賀地域交流センター
山口県熊毛郡平生町佐賀1525−1
https://maps.app.goo.gl/f4Rcj4bnn6T796gt6
〇内容 映画『みんなのふね』の上映
Jomonさんのお話会
丸木舟『ミンナ』クルートークイベント
〇参加費 中学生以上1,000円〜(ドネーション制)
小学生500円
〇問い合わせ たいが
〇Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/share/19rLeURBi8/
☆託児について☆
上映会中、近場でこども預かれます。
子どもの年齢は年少児〜小学生に限ります。
たいがまで、事前にご相談ください。
この度上映会を企画したので、お知らせします。
映画の名前は『みんなのふね』といいます。
全国のこどもたちと共に手作りの石斧で丸木舟を作り、その舟で日本一周航海をするプロジェクト『Jomonさんがやってきた!』。
このプロジェクトが始まった経緯を辿り、1本の杉の命をいただくところから舟ができるまでを追いかけた映画です。
Jomonさんとは一体どんな人なのか、このプロジェクトが目指しているものは何なのか。そんなことも映画の中で語られると思います。
2021年より始まったプロジェクトは、丸木舟作り、航海練習を経て、いよいよ4月に出航します。まずは、山口〜兵庫の瀬戸内海沿岸470kmを手漕ぎで7ヶ月かけて各地の人たちとビーチクリーンしながら回っていきます。
上映会に参加して映画を見てくれるだけでも活動の応援になりますので、ぜひ見に来てください。
会場でお待ちしています。
▼上映会概要
映画『みんなのふね』×Jomonさんお話会in平生町
〇日時 3/29(土)13:00開場 13:30上映 16:30終了
〇場所 佐賀地域交流センター
山口県熊毛郡平生町佐賀1525−1
https://maps.app.goo.gl/f4Rcj4bnn6T796gt6
〇内容 映画『みんなのふね』の上映
Jomonさんのお話会
丸木舟『ミンナ』クルートークイベント
〇参加費 中学生以上1,000円〜(ドネーション制)
小学生500円
〇問い合わせ たいが
〇Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/share/19rLeURBi8/
☆託児について☆
上映会中、近場でこども預かれます。
子どもの年齢は年少児〜小学生に限ります。
たいがまで、事前にご相談ください。