こびとのおうちえん
ピンクコースから赤コース
2020年12月22日
ブランコ完成
ブランコ完成
玄関の前に、昨日、取ってきたクリスマスツリーを置いた。
ともやが、飾り付けを手伝ってくれた。
午前中は、みんなで、山のコースを歩くことにした。ピンクコースから、赤コース。(山の中には、各ルートに所々に、目印のテープがはってある。)
いきなりの斜面も、なんなく行く。
すぐに、竹林がある。
竹を登ろうと、夢中になってるのが、ともや、ちさ。あと、わたし。
すべるから、裸足になって。
一本を登り棒のように登ってくのは、難しいから、二本を使って、登っていく。
アッキーがスルスル登っていくのをお手本に。
ともや、ちさ、わたしは、時間かけながら、自分の力をめいっぱい出して、挑んだ。
簡単にいかない。でも、だから、チャレンジしがいもある。
なんだか、そんな、心意気を2人から感じて、嬉しい。
そして、一回のぼると、また更にもう少し上。それを繰り返した。
周りでは、竹を落ちてる棒で叩いて、楽器のように鳴らしてるメンバーがいたり
木登りをしてるメンバー、
それから、休憩して、くつろいでるメンバー。。。
しおり、あさひ、ほのかは、ひたすら竹を竹でこすって、ツルツルにして遊んでた。
あこは、やっぱり、つるで、リースを作ってる。
たけるが、「よっこ、そろそろ、すすみましょう。」
はっ!!
そうだった。ピンクコースは、始まったばかり。
久しぶりにコースを歩いたら、あ〜、こんな感じだったよな。と懐かしむ感じと、こんなだったっけと、新鮮な感じもあったりした。
ろくだい、るい、ともやが、寄り道を楽しみながら、進んでて、楽しそう。
せっかくだったから、もっと、時間かけて、過ごせるとよかったな。
今日は、午後から、来年度年少のかいとを預かることになってたから、ちょっと、急ぎ目での道中になった。
さて、午後は、わたしは、ちさが、「ぶらんこのつづきがしたい」と言ったので、私も一緒に行きたい。
昨日、途中までだったから、完成するといいな。
びーばーがついてきた。
ちさは、真剣な顔つきで、ブランコづくりを頑張ってた。
わたしは、ちさが、すわってもこわれないのがいい。と、いうのを実現できるように、縛るところを、サポートした。
ちさは、完成して、うれしそうだった。よかったね!

るい、つばめ、ろくだい、ともや、ももこは、アッキーと、門松づくり。
アッキーが、地元の八幡様の大掃除に行って、そのとき、門松を作って、みんなとやりたくなったそう。
そして、竹を切りに行って、切った竹をみて、びっくり!!!
すごく、ぶっとい、竹を切って戻ってきた。
みんなで、60秒づつ切って、交代しながら、を繰り返して、切ったそうだ。
よく、切ったねえ〜。
るいは、無言で、がんばってたらしい。
これが、土台になる。
それぞれが、自分のおうちに持って帰るのを作る。
今日は、ここまで。明日、仕上がるかな。楽しみね。


by  よっこ

ページアップ