こびとのおうちえん
マラソン
2025年9月17日
数日前、マラソンのコースや過去の記録の乗ってる紙(キッチンのカウンターの前に貼ってある。)をさゆきやいちかが眺めていた。
そろそろマラソンとかが気持ちよくなる季節だな。
そんなことを思ったから、「今度、マラソンしようか」と誘ってみた。
そしたら、思いがけず「やりたい!」と返ってきた。
おうちえんのマラソンコースは、1キロメートル強。最初が急坂のなかなかの道のりだ。
うれしいねえ。元気なんだね〜。
いちかが、やりたい!と言ったのビックリだった。
いちかにとっては、はじめてのチャレンジとなる。
それが、今日なら、行けそう。(スタッフの配置的に)
マラソンしたいと思うけど、やりたい子いるかな?と聞いたら、びっくり10人も!
うん、やっぱり、元気なんだなあ。その軽やかさが今のみんなの感じを物語ってるな。
久しぶりのマラソンコースは、私にとってもリフレッシュの時間だった。
一緒に走ってたきよひと、かほ、いちか、なおとが、なんだか一段とたくましくなったなあ。。。と実感してた。
最終ランナーのまひろとよしみさんが無事ゴールした。
さあ、みんな、自分のプランにわかれよう〜!
今日は、きよひとが、「クワガタのところにバナナトラップをかける」というプランを出した。
クワガタの木に、スズメバチがいるから、それをトラップにかけて、クワガタを取れるようにしたいのだ。
きよひとが、せっかく自分でやりたいことを考えてきたから、なんとかしたい。
う〜ん、でも、バナナは、むずかしい。
いちじくは?と、ももちゃん。ナイス!!!いちじくだったら、今なってるし、食べそこねた開きいってるやつとか使えばいいんじゃない!
そこで、いちじくトラップに変更。
あつおさんに作り方を聞いて、ももちゃん、きよひと、けいごで作ってた。
そして、できたら、きよひと、けいご、りっか、ゆずき、ももちゃんでクワガタの木の近くにかけに行った。
わたしは、午前中は、紙飛行機を作って、みなと、きょう、あみと下に飛ばしに行った。
上の段から下の段に向けて、や、電線に届かすように上に向けて飛ばしたりとかして遊んだ。
わたしの飛行機が川に向けてないのに、何回も川に向かって飛んで、濡れずに木や砂の上に着地して面白かった。
紙飛行機飛ばす合間に、きょう、あみが、草の上でゴロンゴロン始めた。
寝転がってたり。
みなと、わたしも。
気持ちいいね〜。
また、紙飛行機とばすわたし。ついに水の中に着水。あ〜、濡れちゃったわ〜。
そして、川に降りたら、水が気持ちいい。
3人も降りてきた。
みなとが、顔をつけてる。
きょうもやる。
なんていいお顔〜♡
お昼からは、わたしは、きょう、ゆずきとモクズガニ探しに。
この前、見かけたところに。
川を覗いたりしながら歩く。川の中になんか見えた!濁った!
これは、なにかいたんだろう。
急いで川に降りたけど、なんにもいなかった。
ゆずきが、苔を丸めて川に転がす。
これが面白くてしばらく転がして遊ぶ。
川の中を走ったり、歩いたりして、さあ、帰ろうか。

今日は、きょうとじっくり過ごせた。
きょうと過ごす時間持ちたいなと思ってたら、ちょうどそうなった。



by  よっこ

ページアップ