22年度産自然農のお米もお分けします
2011年11月20日
![]() 間違いでした。 すみません。(半日で削除しました) 新米あと2俵(30キロ入り袋4袋)ありますので、お入りの方はどうぞ。 ちなみに1俵とはお米60キロのことです。 1俵と書くと30キロ入りの袋2袋のことになるので、お間違いのないよう・・・。 あと昨秋に収穫した自然農のお米が少々残っています。 今まで値段をつけて売ったことはなく、我が家とおうちえんで食べていたのですが、 今年はこの時点でまだ100キロくらいあります。 それで、今回は欲しい方にお分けすることにしました。 耕さず農薬も肥料もまかず草や虫とともに育つ自然農にして7年目の田んぼのお米。 http://www.oh-shita.com/slowlife/blog/577.html もちろんはぜ架け天日干し。 モミのまま貯蔵していたのを先週モミスリしたばかりの今摺り米です。 モミ貯蔵だからか、自然農だからか、両方だからかは知りませんが、 去年の米とは思えないほど美味いです。 それでも、このあいだ採れた新米と比べれば、やっぱ新米のおいしさは格別ですが。 自然農のお米の味ってどんなの? 他のと違うの? とよく聞かれるので、 こちらは10キロずつに分けてお分けします。 本来値段はつけれないと思っていたのですが、・・・今回は特別に。 ということで、22年度産自然農のヒノヒカリ玄米10キロを4000円で。 なんかジャパネットなんとかみたいですが、 お入りの方は連絡ください。 |