田植え
2018年6月21日
たんぼプールを満喫して、田植えの準備も整って、いよいよ今日が田植えの日。
恒例のダーツ田植えをまずは、みんなでやって。 上の段のマチに苗を投げて、植える。 それが終わると、今度は、下のマチに手植えで植えていく。 一列に並んで、植えていく。 年長さんは、全員がやって、あとは、やりたい子が、交代で。 徐々に慣れたほのこ、つむぎは、ゴールまで、やって満足そう。 つむぎは、途中からは、一気に4本の苗を、植えていった。 外周を、植えていったのは、いちだい、かんせい。この2人も、最後までやりきって、喜んでいた。 みと、つばめは、自分のお家にも、たんぼがあるのも関係してるかな。仕事が身近にあるのを感じる。小さいながら、手際がいい。この2人も、集中してやっていた。 植え終わってたんぼを、「きれい。」とうれしそうに振り返ったのは、ほのこ。 田植えと並行しながら、あぜに、大豆をまく。 これは、ともや、ちさ、あらた、かおる、いつきが担当。 こちらも、手際よく楽しんでやってた。 もうひとつ、ポット苗を外して、たんぼにいるあつおさん、よっこ、ふっくんに苗を運んでくる「苗運び屋さん」を、たくさんの子がおもしろがってやってた。 みんなでやった田植え。今年も、嬉しく終わった。秋まで、その成長を感じながら過ごして、また、みんなで収穫するのが楽しみ。 by よっこ |