白菜の漬物作り
2023年1月20日
白菜を漬物にする作業をみらい、ゆづきとやった。
昨日、きれいにみらいが洗ってくれて、置いていた。 中にいた芋虫ちゃんは、鶏さんにあげに行く。 毎年毎年やっている好きなお仕事。 そして、みらいは、いつも暮らしのその作業のそばにいる。 白菜を割って、塩を塗っていく。 みらいとゆづきは、とても丁寧にはっぱの一枚一枚をめくりながら、塩を塗っている。 それをわたしが詰めていく。 まかせて安心。そして、たのしい。 なんとも穏やかな時間だった。 柚子の皮の香りがさわやか。重しをのせて、と。 美味しくできるね、今年も。 そのあと、みらい、ゆづきとしたのは、来年度の子どもたち用の身長木を切ること。(背を測って、印を刻んでいく棒。) つばきの真っ直ぐな木が適していて、この時期に切っておくのが適している。 次に来る子のことを思って、先輩たちが切ってくれる。 ゆづき、みらい、ひろのぶがやってくれることに。 ひろのぶは、今日は、別のプランに参加したから、また、改めて切りに行く。 どこにいてもよく観察してるひろのぶは、あのへんにいい木があるんだと、もうリサーチ済み。(次の月曜にバッチリ切りに行った。) さて、みらい、ゆづきと木を切りに行く。2人とも自分でこれがいいと決めて、良さそうなのを選んで切って、持って帰ってきた。 そして、枝や葉っぱを落とした。 2人とも、「これで準備オッケーだね」と満足そう。 白菜の漬物にしろ、身長木にしろ、こうやって、繋いでいくのがうれしい。 午前中は、ひろのぶ、あかり、ももちゃんは、山探検。 かいと、かほ、しょうま、うた、ふう、こと、たきと、ぎんつきは、あっきーとヒラタケ探しのコースへ。 イノシシが箱罠にかかっているのを目撃して、興奮して帰ってきた。 シュロの木が倒れていて、それが馬みたいでみんなで乗って遊んだりもした様子。 午後は、かほ、ぎんつきは、ふきのとう探しのお散歩。 あとのメンバーは、けいどろ、いろおに。 by よっこ |