こびとのおうちえん
じゃがいもほり&丸山海浜パーク
2025年6月17日
知り合いの方の畑でじゃがいも掘りをさせてもらう。
出てくるじゃがいも。
持てるだけ手に持ってコンテナに運ぶ。
大きいのから小さいのまで様々。
結構あるねー。
一番大きいのは、20センチくらいあった!でかっ!
コンテナ2箱分。
ありがたいね。たくさんいただいたね。
箱をちほ、けいご、さゆき、きょう、なおとが5人がかりで軽トラまで運んでた。
もう一箱は、らく、かほ、いちかが、よしみさん、あーちゃんと運んでた。
じゃがいも掘りは、一時間くらいだったかな。
さあ〜、このあとは!丸山海浜パークへ移動するよ〜。
今日は、本格的に海で泳ぐ今年度最初の日。
新しいメンバーは、初のライフジャケットをつける日。
今までのメンバーは、もう、水を得た魚みたいにじゃんじゃん泳いでる。
この時を待ってた〜って感じ。
ライフジャケットをつけるのは初の、りっか、みなと、らく、まひろ。
ゆっくり、水の中に。
最初は、なれるまでドキドキよね。
足の届かないところで足が地から離れて浮かぶ感じは、こわい。も、ともなうからね。
ぼちぼちいこうね〜。
わたしは、きよひと、かほ、けいごと、泳いで、階段のあるところまでいった。
きよひとが、ゆっくりだけど、焦らずについてきている。
階段を上がって、浜に帰ってくるとき、上から魚が見えたから、魚を捕まえると言って、きよひとが、網を持って海に入っていく。
魚は入らないけど、めちゃ粘ってた。
とりたいね!
そのあと、みなとも網を持って海に入ってた。
泳いで疲れたら、浜でまったりと砂遊び。
さゆき、ゆずきは、2人でコンクリートの上で寝そべってあったまってる。
おひるごはん。
今日は、おむすびの日。
並んで食べる。
さゆき、ゆずきは、2人でさっきのところに戻って、2人きりで食べていた。
午後は、棒につかまってる子をひっぱって海の中を進む遊びをたくさんの子がやってた。
電車?ばす?
なんだか、盛り上がってる。
みなと、りっか、らく、まひろは、かばさんになって、波打ち際で腹ばいになって水の中を楽しんでた。

これから、たくさん、海に行くよ。
今年の夏も、こどもたちが、いっぱい変化、進化をする夏になる。
海は、できなかったことができるようになる。っていうことだけでなく、心をたくましくしてくれるよ。


by  よっこ

ページアップ