こびとのおうちえん
セミの抜け殻探し
2025年7月22日
梅を干す・・・一日目
梅を干す・・・一日目
ブルーベリー取り
ブルーベリー取り
お庭でおむすび食べてる
お庭でおむすび食べてる
セミの抜け殻探しのお散歩に行った。
この前、時間がなくていけなかった下グラ(大野コミュニティセンター横のグランド)。
きっと、あそこには、いっぱいあるはず!
らく、まひろ、みお、いちか、あみと行った。
セミの抜け殻探しは、宝探しみたいで好き。
わたしは、セミは、あんまり興味ないけど、抜け殻探しは、楽しい。
そして、ニイニイゼミの抜け殻がズングリして土がついてて小さくて可愛いから大好き♪
10日くらい前にちほが見つけて、「はい、よっこ、あげる」って(*^^*)
それが、今年始めての抜け殻だった。
例年通り、あっきーが、箱を用意して、ひと夏でどのくらい見つけられるかねえって、見つけた分をそこに入れていってる。

途中までは、すっぽん探しのメンバーと一緒に歩いた。

みお、いちか、あみは、最近、おうちごっこが、変化してて、ロボット言葉みたいにおしゃべりしながら、遊んでる。
それを、歩きながら、やってるのが、また、面白い。
ほんと、どこでも、ごっこしてる。

下グラに着いた。桜の木を見ると、あっちにも、こっちにも!
あった、あったと、抜け殻がいっぱいだった。
見つけて取るのに、夢中〜。
全部、アブラゼミだね。
こんなに、生まれてるんだね。

お昼からは、けいご、きょう、ゆずき、ちほ、らく、きよひと、さゆきが、あつおさん、ビジターのよっちゃんとけいどろして走ってた。
そして、川プールに入って遊んでた。

らく、まひろ、わたしは、お昼からも、近くで、セミの抜け殻を探してた。


by  よっこ

ページアップ