一学期最後の日
2025年8月5日
一学期最後の日。
おむすびの日だけど、お出かけはせずにおうちえんで過ごす。 モーニングミーティングから、きよひとが、とっても元気(^^) 歌声が聞こえる。 みんなにやりたいことをたずねる。 ちほは、「チクチクしたい(お人形作り)」 まひろは、「えのぐ」 あみは、「おりがみ」 いちか、みおは、「おうちごっこ」 かほ、きょう、りっか、きよひとは、「川プール」 みなと、ゆずきは、「トンボとり、虫とり。昼から川プール」 さゆきは、「ちほとあそびたい」 わたしは、「のんびりすごしたい、お昼からは、川プール」 ももちゃんが「川プール」 よしみさんが「とんぼとり、お昼からは、川プール」 わたしは、午前中、お部屋にいた。 やりたいことが違う3人(裁縫、絵の具、折り紙)が、それぞれの時間を満喫してる。 ちほは、前にもフェルトのお人形を作ってたから、今日は、全く私のお手伝いはいらなかった。 自分で最初から最後までやって仕上げてた。 今日の作品もかわいいね。 お外では、みお、いちかがおままごとしてる。 さゆきは、どうしようかな。。。と、柱の周りをぐるぐるしてる。 ちほとあそびたいけど、ちほは、只今製作中。。。 しばらくして、「かなづちしたくなった」と言いに来て、何やら作り始めた。 できたのは、椅子だった。座ってみてた。 あとは、飛行機とかも作ってた。 その頃には、あみもお外のごっこ遊びに混ざって、「とろとろ」を作ってた。 ちほ、まひろも終わってからは、どうしようかな。。。の感じだった。 わたしは、赤シソを梅干しの中に入れる作業をしようとしてて、一緒にやるとなった。 それおわってから、ちほも木工作に加わった。 木工用の木を取りに行こうとしてたら、葉っぱのお面をつけた2人がやってきた。 だれ〜! お面したまま、楽しげに笑ってる。 きよひとときょうだった。 おどかしにきたんだって(^o^) そして、また、去っていった。 お昼になった。おむすびを好きなところで食べよう。 わたしは、ちほ、まひろ、りっか、さゆきと梅の木の下で食べた。 さゆきは、さっきつくった椅子を持ってきてる。 ももちゃん、かほは、桜の木の下で。 きよひと、ゆずき、きょうは、柿の木の下。 きよひとが、「あっち行こう!」と積極的。 なんだか、今日は、とっても、開放されてる感じ。 あみ、いちか、みお、みなと、よしみさんは、おへや?えんがわ?だったかな。 心地よいお昼ごはんの時間だった。 お昼からは、わたしは、川プールへ。 ゆずき、みなと、まひろと。 川プールの合間に上に上がった3人が、めちゃ踊ってた。 とくに、みなとがノリノリだった。 自分で歌って、はげしく踊りまくってる。 それを見たゆずき、まひろが、つられて踊ってる。 トトロの歌も歌って踊る。 なんともおかしくて健やかな。 踊りだしたくなるような時間がここにあることがうれしいのだ。 by よっこ |