根笠川
2025年8月22日
朝、おうちえんのブルーベリーの木も見に行ったら、実が結構なってた!
一緒に行ったかほ、さゆき、まひろで取った。 かほ、わたしは、帽子に実をいくつか取って入れて持って下りる。 そして、「いらっしゃいませ〜、とれたてのブルーベリーはいかがですか〜」と、ブルーベリーやさんになって、お庭にいるメンバーやスタッフ、送りに来てたおかあさんたちにくばった。 今日は、岩国の根笠川へお出かけ。 透明度が高くてきれいだった。そして、穏やかな流れだった。 泳ぎ、魚を見て楽しむ。 わたしは、きよひと、みなとと深い方へ行って魚を探した。 岸辺では、石を割ったり、石投げをしたり。 石でうさぎちゃんとか作ってる子もいた。 魚取り、カニ取りも。 カニがちょうど産卵の時期だった。 お母さんのおなかから赤ちゃんがはみ出してる。そんなのが何匹もいた。 お母さん、逃してあげよう。がんばってね。 さゆき、ちほは、とにかく飛び込みがしたくてしょうがない。 あっきーと飛び込み岩に登っていく。 そして、下で待ってるあつおさんが、この辺に飛んで!という方向へ思い切り飛ぶ。 爽快。 けいご、きょう、ゆずきも飛びに行った。 さゆき、ちほは、何回もやってた。 わたしも飛んだ。ドボン! 川でみお、いちか、みなとが、ゴーグルを付けて、顔をつけてる。 顔だけをつけてる様が面白い。 「魚、見えた!」 その後、みお、いちかは、川の中でごっこ遊びをしていた。 ちほ、かほ、さゆき、まひろは、石をたくさん積んで温泉とか池とかを作り、「入っていいよ〜。」 うん、気持ちいいです(^^) それから、少し歩きながら魚取りをまひろ、みなととした。 石を割って粉を作って、メイクやさんをしてた子 もいた。私もメイクしてもらった。 お昼ごはんのあと、上流から流れながらここまで戻ってくるコースに、けいご、かほ、ちほ、ゆずき、きよひと、なおと、さゆきがあつおさん、あっきーと行った。 残ったみお、いちか、みなとが、あみを持って小さな小さな魚を取ってる。 さっと動かしたら、それぞれの網に入ってる。 よかったね〜。 まひろ、りっかは、程よい高さの岩から飛び込みをしてる。 楽しくて何回も何回も飛んでる。 この間行った黒岩峡では、りっか、まひろは、川の流れが怖くて、あんまり遊べてなかったから、そんな姿が見られてよかった! ここで過ごすうちに川で遊ぶことが徐々に体に馴染んできてそうなっていった。 今日の川のコンディションがおうちえんの子にはちょうどよかったな。 行く時々で川の表情は違ってる。 上流から流れる組が泳いでくるのが見える。 おかえり〜! 川遊び日和で満喫した。 今シーズン、もう一回、来たいな。 今度は、わたしも上流から流れながら、川の魚をいっぱい見たいな。 by よっこ |