かわいこちゃん
2025年9月1日
9月になった。
朝、あっきーが、もう、栗落ちてるんじゃない?って、子どもたちと見に行った。 おうちえんの栗は、早生で8月の終わりから生る。 あったよ〜。 取ってきて、見せてくれた。 少し前から角材に釘の手足を付けたお人形(かわいこちゃん)作りが流行りだして、今日もみおが、作ってる。 みおは、毛糸の髪の毛を付けて、布で服も着せた。 もう一個、もう一個と楽しそうに作って、自分の家族4人を並べてる。 素敵ね。 りっかもそばでトントンして作品作ってる。 お部屋では、あみ、みなと、いちか、さゆき、かほが、折り紙、工作、お絵描き。 あみの作るものが、だんだん立体的になってきた。 みなとが、絵を描くのは、あんまりなかった。 今日は、人の絵をたくさん描いてる。 初めて見た。 「かわいこちゃんよ」とってもかわいい。 丸から足が出てる頭足人。 教えられてない健やかな絵だ。 わたしに2枚くれた。 いちか、さゆきが、紙飛行機を作って飛ばしてる。 結構飛ぶね! 2人とも上手に飛ばす。 この紙で作るとよく飛ぶんだね!発見。 りっかも飛ばしたくなり、私と作って、それを持って、3人は、お庭に出た。 かほは、折り紙や工作で作ったものを売るお店屋さんがしたい。と、作品を作ってた。 お昼ごはんのあと、お店を広げてた。 かほのおみせで、買ったリボンを付けたみお。 手には、買った望遠鏡を持ってる。 その格好のまんま、あみ、わたしと虫とり散歩に行った。 望遠鏡を覗きながら歩く姿が面白かった。 あみ、みおは、「かぼちゃん」と呼んでる実を取ってきて、「これにも顔描いたら可愛いんじゃない?」って言って、かぼちゃん人形にしてた。 by よっこ |