おうちえんの日々(ブログ)
767 件登録されています。うち 541 件目〜 550 件目を表示しています。
2020/03/26
今年度一日遊ぶ最後の日。朝、縁側でてんこがみらいに絵本を読んでいる。こうた、あこは、にわとりに草をあげてる。いつきは、灰と炭を分ける作業を黙々とやっている。モーニングミーティング。なんか、とも...
2020/03/10
![]() 布とフェルトの作品作り。ダンボールを切って自分の好きな生地を貼って、その上に、フェルトでお絵かき。まだフェルトを思うように切るのは結構難しかったみたい。みとだけは、かろうじて、作りたい形ができ...
2020/03/09
![]() 川探検、いよいよクライマックス!2月から始まって、おうちえんの横からずっと川の中を歩いて降りていき、何日かにわけて進み、あともう少しで海!というところまで来ている。「どうしても海まで行きたい。...
2020/03/03
![]() 今日は、おにぎり作ってピクニック。慣れたもんで、みんな手際よく準備してる。山越えて、伊保庄の海へ行く。去年の12月以来。たけるは、初めて。みんなが、案内する。特に、つばめが先頭で、海へ下りてい...
2020/03/03
おうちえんLetter2020年3月号です。
2020/02/26
![]() うぐいすがよくなく。昨日、今日と、てらこやは、「いのちをいただく」というテーマで学んでいる。今日は、「鶏をさばいて、料理して、いただく」という日。おうちえんをはじめたころから、あつおさんは、い...
2020/02/21
![]() 今日は、みんなで山散歩に行くことにする。コースは、がりよしの石〜木のおうち〜まさの橋〜鉄塔〜亀の池来年度から入るあかりと母Mちゃんが、一...
2020/02/14
![]() こないだの日曜日にあった「おやこでおうちえん」で、卒園生Rが、自分のやりたいプランで紙飛行機教室をしたい。と言って、わたしも生徒になって、飛行機や恐竜の作り方を教えてもらった。めちゃ、難易度が...
2020/02/03
![]() 節分。豆まき用の大豆をお庭で選別。みとが、いっしょに。おうちえんのまめまきは、食べられない傷んだ分を使う。食べられるものは、大きい分を味噌用に。小さい分をお料理用に。みとが、ふるいにかけて、分...
2020/02/03
おうちえんLetter2020年2月号です。
|