こびとのおうちえん
おうちえんの日々(ブログ)
 
784 件登録されています。うち 741 件目〜 750 件目を表示しています。
2018/03/06
おうちえんLetter2018年3月号です。
2018/03/02
お泊りキャンプの日がやってきた。朝から、布団干しをする。屋根の上にたまった落ち葉を箒で掃いて、布団を並べて。りょうたろう、よりかは、テント立てるから、お庭を平らにせんとね。と、スコップもって均...
2018/03/01
きのうは、とうふづくり
みんなでキッチンの日。今日のメニューは、玄米ご飯、厚揚げと野菜の煮物、おからの炒り煮、豆腐入りのお汁。(昨日、ひかるが、みんなで種まきして作った黒豆の豆腐作りにチャレンジした。豆腐作りは、かな...
2018/02/22
お昼ごはんが終わって、来週の週末にある「卒園お泊りキャンプ」のミーティングを年長メンバーとした。あと8回寝たら、お泊りキャンプだよ!二階の小部屋に集まったメンバーは、もうキラキラの顔で笑う。何...
2018/02/19
久しぶりに鼓ヶ浦の浜に行ってみた。たくさんの流木が流れてきてる。さっそく、お家づくりが始まる。ひかるが、作った大きいおうち。いっしょにノリノリでやってるのは、こうた、てんこ。あらたは、自分で好...
2018/02/16
ななみが、行ってみたいところがある。と言う。いつもの散歩道から、少しだけ外れたところ。いつも通り過ぎているところに、どうなってるんだろう?を、感じ、自ら、確かめてみたいと思って、動こうとするな...
2018/02/14
おうちえんLetter2018年2月号です。
2018/02/13
昨日の景色
昨日の「親子でおうちえんの日」は、雪景色。平生は、めったに雪が積もることがないので、雪で遊べるのは、スペシャルでうれしい。たくさん、雪合戦や雪だるま作りを楽しんだ。今日、いい天気で、もう雪は、...
2018/02/08
祝島
おべんとうの日。てらこやと合同で、上関の田ノ浦へ。向かい側に、祝島が美しく見える。わたしは、初めてこの地に立った。中電の工事は、ストップしてるけど、その柵に囲まれた景色は、ものものしさもある。...
2018/02/06
今度の「親子でおうちえんの日」にやる、どんどやきのじゅんびで、竹のティピづくりをする。道路沿いの枯れ竹をみんなで集めに行く。たくさんある竹を軽トラックに乗せる。すぐにいっぱいになる。道路沿いの...

前へ 次へ

ページアップ