半農半菓
高専のスタードーム
2008年8月8日
最初の竹組み
最初の竹組み
最後のフレームを悩みながら通す
最後のフレームを悩みながら通す
母校、徳山高専。
毎年、11月には高専の文化祭、「高専祭」がある。
今年ののメインブースは、「プラネタリウム」。

その骨組みにスタードームを使いたいと、以前学生が訪ねてきた。
今日は、その組み立てを教えに久々に母校に赴く。

竹を割って作った15本の竹を、組み合わせて作るだけの簡単なドーム。
作業を始めて30分。
えいやっ!とみんなで持ち上げた瞬間、いきなりドームの形があらわれる。
だいたい、ここで、「おおーっ!!」と歓声が上がる。

そして、ここから残り5本の竹を編み込むのに、ちょっと頭を使う。
上、下、と交互になるように竹を通していくのに、訳がわからなくなるのだ。
人数がいればいただけ、意見が分かれて、
「ここは上だ」「いや、下じゃろ」とかんかんがくがく。

だけど、さすがは高専生。
30分後には、
三角形と五角形の幾何学模様が、現れた。
それがきれいに配置されて6つの星が並ぶさまは、美しい。
完成!
歓声!
うん、みんないい笑顔だ。

ここから、これをプラネタリウムに仕上げていくのに、どう持っていくか。
ドームの形が見えたとたん、さっそくみんなの意見が飛び交い始める。
お、ここにも目が輝いてる若者たちがいた。
やっぱ、ものを作る、考えるってのは、楽しい。
10代のこの子らは、もう、モノづくりの喜びを味わってるんだなあ。

僕が、そんな喜びをほんとに味わったのは、ほんとアフリカから、だったかな?
高専の頃は、みんなが祭りの準備をしてても、それを斜め下に見ながら、バイトと遊びに明け暮れてた自分を思い出す。
うーーん、思えば、ずいぶん遠回りをしてきたもんだ。

まあ遠廻りも、よかったけどね。

高専祭は11月2日。
だったと思う(^^;)
プラネタリウム、楽しみに見に行こう。

ページアップ