半農半菓
もうけ?
2009年11月23日
室津で
室津で
さらに一軒建てれそう
さらに一軒建てれそう
188号マックスバリュー近く
188号マックスバリュー近く
復活!
復活!
薪ストーブの薪が、今年は2軒分いるんだけど、
乾いた薪が明らかに足りない、
うーん。

それと、米を干すのに使う竹をしまっておく小さな小屋をつくろうと思ってる。
だけど、このあいだ倉庫を作るのに、廃材はほとんど使ってしまったし。
たかが小屋にまっさらな木を買ってまで使うのも、気が進まず・・・。

と、ちょうど昨日から思ってたら、上関の帰り道、廃材を満載したトラックを見かけ、
交渉。
そのままうちへ運んでもらうことに。
業者は処分費2万円くらいが浮いて、(^^)
こちらは建材と薪とタダでGET(^^)
経済成長やGDPにはいっさい貢献しないささいな出来事なんだけど、
これで十分世界は成り立つんだよな。

さらに帰りに、平生の国道沿いで、ジャンク屋なるものを発見。
最近できたらしい。
こんなの見たら、寄らずにはいられない性分の僕。
我が家は暖かいのは薪ストーブのある部屋だけで、ほかの部屋は、極寒(^^)
で、子どもたちが沢山来たときなど、別部屋に灯油ストーブをつけるんだけど、
先日、そのストーブを押し入れから出したら、使えなくなっていた。
10年前から使ってきたものだけど、芯を替えてもだめみたい。
新しいのを買えば簡単なんだけど、構造が簡単なので、どうでも直したくて、毎晩中身を分解してあれこれしてたところ。
でもいまいち燃焼具合が悪かったんで、どうにかして、と大奥からプレッシャーがかかってたここ数日。
このジャンク屋、寄ってみたら、
なんとまったく同じ機種が新品同然であるじゃないですか。
1000円でGET(^^)
そっちのパーツと交換して、見事復活のストーブ。

経済の流れの中で、まだ役に立つものが捨てられていく。
木もストーブも。
お金が浮いたというよりも、
捨てられるものが、生き返ったということが、殊のほかうれしいな。

ちなみに、さらにその帰り、一旦停止せずに捕まって、
罰金7000円。
今日の収入(浮いたお金)の数割は、しっかり税金?として世の中に戻っていきました。(^^;)

ページアップ