我が家のエコライフ 〜湯たんぽ〜
2007年11月14日
昨日からめっきり寒くなった。
ま、このあいだ立冬だったんだから、当たり前か。 例年よりかなり遅いくらいだ。 うちも昨日、薪ストーブにこの秋初の火を入れた。 エコライフシリーズ、薪ストーブは当然の登場なのだが、 エッセイで前に詳しく書いたので、省略させて。 http://www.oh-shita.com/slowlife/essei/?n=16 今日は湯たんぽ。 これも昔はどの家でも必須アイテムだったみたいだけど、今ではちょっとレトロ。 と思ってたけど、最近ブームらしいね。 ホームセンターでいろんなのを見かけるようになった。 5年前、ここに引っ越してきて、いかにエネルギー使わずにあったかい夜を過ごそうかと考えたときに、思いついたのが「湯たんぽ」。 当時はけっこう探した。 プラスチック製とブリキ製があるが、僕はブリキ製をチョイス。 もう5年ものだ。 そして薪ストーブの上に直接おいて温める。 排熱利用だから、倍うれしい。 この湯たんぽ、使ったことあるだろうか。 足のほうから温まるこの幸せ感。 朝になっても暖かさはまったく落ちないよ。 ちなみに我が家にはもう一種類、湯たんぽがある。 「とうとう湯たんぽ」と呼ばれてる。 5歳の娘、愛、専用だ。 構造を説明すると、 夜、娘が寝るときにお呼びがかかる。 「パパー、とうとう湯たんぽ」 「はいはい」 そそくさと娘の布団に入りこむ。 僕の腿のあいだに娘が足をもぐりこませる。 以上。シンプルな構造だ。 「とうとう」というのは僕の呼び名。 この湯たんぽも、やっぱり朝まで暖かいようだ。 さらには、事前に温める必要もないし、使う側にとっては最高らしいが、僕は使えたことがない。 ちなみに湯たんぽ側にとっては、 最初の10分、鬼のような冷たさを味わう。 寝返りが打てない。 そのまま一緒に寝てしまって、貴重な夜の時間を失う。 などなど、どうにも不合理だ。 といいつつも、幾つの冬をこれで過ごしたか。 さて、娘はいくつになるまで僕の股間に足をはさむんだろう? |