半農半菓
店主ブログ 「海を渡る風」
 
724 件登録されています。うち 31 件目〜 40 件目を表示しています。
2019/01/21
このたび、新年度からのおうちえんのスタッフを男性1名女性1名募集します。保育士の資格は特に必要ありません。大人も子どもも自分が自分でいられる、そんな関係やあり方を求めている人。子どもたちと野山...
2019/01/20
お世話になっている徳島TOECの伊勢さんよりこんな案内がありましたので、シェアします。僕も含めほとんどの人が、日々のことで意識から遠ざかりがちですが、沖縄の問題というよりはこの国の一員としての...
2018/09/08
てらこや3年目。試行錯誤してきた学校の中身や、スタッフの力もついてきて、今年度から外部に募集をかけていこうという話になってましたが、7月、9月と立て続けに4名の入学が決まり、これでてらこやの児...
2018/09/03
  
今月9月の一か月間、欧舌の店舗を使って、田布施のパン屋「yamaguchi」さんが仮営業します。10月10日リニューアルオープンにむけて、ただいま店舗改装中とのこと。この一か月だけの限定品「パ...
2018/09/01
欧舌を休業して1年が過ぎました。たくさんの方から、「再開してほしい」「食べれるケーキがなくなった」などなど、ありがたいお言葉や叱咤をいただき、ああ、ほんとうに欧舌はみなさんから愛されていたんだ...
2018/01/22
<<<<<おかげさまで、定員いっぱいになりました>>>>>来年度おうちえんの入園、キャンセルが出ましたので、1名空きが出ました。おうちえんは現在年長8名、年中5名、年少5名の計18人。入園希望...
2018/01/21
<<<<<おかげさまで決まりました>>>>>一昨年、オルタナティブスクール「てらこや」を立ち上げ、現在14名の小学生と毎日遊び学ぶ場を創ってきましたが、このたび新年度から、スタッフを1名増やす...
2018/01/21
<<<<<おかげさまで決まりました>>>>>このたび、新年度からのおうちえんのスタッフを1名募集します。保育士の資格は特に必要ありませんが、週2〜3日勤務可能な人。走り回ったり、山に登ったり、...
2017/11/02
今年も無事お米を収穫することができました。今年もお米がいる人には、お分けしたいと思います。農薬、除草剤を使わずに育てた無農薬玄米です。肥料は、米ぬかのみ。動物性のものは使っていません。無肥料で...
2017/10/23
今年も無事稲刈りが進んでいます。今年はさらに3反増えて、とうとう作付面積は2町5反になりました。{img1}毎年、亡くなられたり、高齢で耕作できなくなる田んぼが増える中、僕が引き受けられるのも...

前へ 次へ

ページアップ