店主ブログ 「海を渡る風」
725 件登録されています。うち 221 件目〜 230 件目を表示しています。
2009/12/27
![]() 一年で一番ケーキ屋が忙しい山場が終わり、やっとパソコンの前に向かう気になりました。今頃になって、24日朝の写真をアップ。今年のクリスマスの傾向としては、子供会のクリスマス関係のケーキの注文が少...
2009/12/18
さて上から10歳、7歳、4歳、2歳、子育てど真ん中、どたばたの我が家。子どもはほめて育てたほうがいいか、しかって育てたほうがいいのか、議論の分かれるところだと思うが。僕自身、大人になっていく過...
2009/12/17
![]() 収穫の後始末や、なんやかんや溜まってた事をしてるうちに、12月も半ば。おうちえんの改装作業も、柱の継ぎ替えから進んでおらず。内心、気はあせるが、間に合わないのではと不安になると、そのようなこと...
2009/12/16
![]() そういえば、この間もらってきた廃材で何を作ったかというと、田んぼでお米をハゼ干しするのに使う竹を格納する小屋。竹は雨ざらしだと、いくら切り時のいい時に切った竹でも、1年で弱くなっちゃうけど、雨...
2009/12/15
![]() ちなみに我が家ではどういう風にモミすりしてるかというと、こんな小型の籾摺り機を持ってます。大竹製作所のミニダップ。少量からでも籾摺りできて、ソバや雑穀ももみすりできるので、1反百姓には持ってこ...
2009/12/11
![]() 今年も何人もの家族が、米作りを始めました。籾摺りは普通農家に頼むことが多いのですが、コンバインの袋10袋以上ないと受け付けてくれないところがほとんど。少量しか作ってない人や、春以降の虫対策にモ...
2009/12/10
![]() やっと、と言いますか。伊丸さんのイチゴが成り始めました。欧舌もやっと苺のケーキが登場です。ショーウインドーの中にイチゴが見え始めたとたん、売り上げも上がるから、不思議。イチゴはやっぱりケーキの...
2009/12/10
![]() nora(旧パンや楽)のクリスマス前の特別メニューです。くりこ、シュトーレンともにおいしいですよ。ご注文の締切は今週末12日(土)です。注文は欧舌まで。以下はnoraのチラシより。 石窯パン・...
2009/11/24
今年も無事一年の収穫を終えることができました。お米に豆に芋、野菜、・・・。収穫の喜びは言葉に表せないものですが、お米はやはり格別。これでまた一年生きていけるという深ーい安堵が心の底に広がります...
2009/11/23
![]() 薪ストーブの薪が、今年は2軒分いるんだけど、乾いた薪が明らかに足りない、うーん。それと、米を干すのに使う竹をしまっておく小さな小屋をつくろうと思ってる。だけど、このあいだ倉庫を作るのに、廃材は...
|