半農半菓
店主ブログ 「海を渡る風」
 
725 件登録されています。うち 381 件目〜 390 件目を表示しています。
2009/02/03
先日中塗りが終わったんだけど、まだ寒い日が時折ある。荒壁にしろ中塗りにしろ、まだ塗りたてで、水分をたくさん含んでるときに、氷点下になると、壁の中の水分が凍り、溶けて、もろい壁になるそうな。だか...
2009/02/01
我が家にニワトリがきて、はや一か月。あっという間に大きくなった鳥たち。僕が近くにいるときは、なるべく外に出してやる。理想は放し飼いなんだけど、ここらは野生動物も多く、むずかしい。広範囲に柵や網...
2009/01/31
年末、荒壁を塗り終えた例の家。だいぶん乾いてきたので、中旬から外の板壁を張り、今週頭から中塗りをしてる。一応説明すると、土壁は、普通三層構造になってる。荒壁といわれる下塗りと中塗り、仕上げに表...
2009/01/28
卵も乳製品も砂糖も使わない焼き菓子、YOKO’s クッキー。つくってくれてる陽子ちゃんが、出産のため、しばらくお休みします。アトピーの方はもちろん、どなたが食べてもおいしく食べれる人気ものでし...
2009/01/27
ぼうずりだけは勘弁!
傍若無人というべきか、天衣無縫というべきか。宙(そら)の快進撃が止まらない。4人の子供といってもまだ、上から9歳、6歳、4歳、1歳。カオス(混沌)と僕が呼ぶ我が家だが、その立役者はやっぱり1歳...
2009/01/26
旧暦新年あけましておめでとうございます。新しい巡りの始まり。今年は、昨年以上に、古いシステムの崩壊と混乱と、新しい意識の萌芽が、入り乱れながらいたるところに、見られることになりそうです。大地に...
2009/01/25
「縄文」と「弥生」。人の歴史は大きく分けてこの2つに分類されると思う。「弥生」とは歴史のいう弥生時代だけでなく、その延長線上にあるこの2000年の人類の営み。それは、自然を、人を、都合のいいよ...
2009/01/23
利子が競争を生み出し、成長を強制させていきます。資源なり、人なり、資本(借金)なり、どんどん増やせる間は成長できるかに見えます。が、それも行き詰まります。価格を上げていくという手段もありますが...
2009/01/21
車庫を広げるつもり。倉庫兼農機具庫兼草屋根テラス。年内に建てるつもりなんで、その分の木を切り倒す。とりあえずは8メートル4間分を柱なしでとばすので、梁に使う元径40〜50センチの太いやつを5本...
2009/01/20
中古のユンボを手に入れた。前からこの土地を造成するにしても、山の木を切るにしても、ユンボがあれば、楽だなあと思っていたんだけど。ついにGET!もちろん僕が買ったわけじゃないんだけど。とりあえず...

前へ 次へ

ページアップ