半農半菓
カテゴリー 「おうちえん」
 
36 件登録されています。うち 21 件目〜 30 件目を表示しています。
2010/02/24
トイレ
確定申告のことや、何かと用事の多いこの時期。リフォームのほうも進んでるようで進まず、進んでないようで進んでる。土日は急用ができて、嫁さんの実家、兵庫に家族で。火曜は、山口市に講演に。その間隙を...
2010/02/19
どんどん壁の形がみえてきた
今回も土壁の木舞を編む。自分たちだけでやるつもりだったが、もう引退している元さかんの80超えたおじいちゃんが手伝ってくれることになった。弟の嫁さんのお父さんお母さんも、父も手伝いにきてくれて、...
2010/02/15
完成!
ぐづついた天気が続くこの頃。前線の間隙をぬって、金土日3日間で大工と二人、一気に屋根つくり。旧暦の大晦日も元旦も関係なく(^^;)今回も2重屋根。断熱材を使わずに断熱、空気循環する仕組みにしな...
2010/02/09
ついに棟があがりました!パチパチパチ(^^)墨付け、刻み結局ほとんど大工さんの手を借りたけど・・・・(^^;)自分でやってたら、これだけのもの、3月になってたな。梁も桁も棟も、太めの木は全部、...
2010/02/06
今回のトイレは、浄化槽式にすることにした。トイレから浄化槽まで20メートル。途中、上の段に上がる石垣の坂道をくずして、パイプを埋め込む。そして、石垣を組み直す。石には顔がある。二つと同じ物のな...
2010/01/28
今回もやっぱり埋炭した。場をイヤシロチ化する古代から伝わる地場改良の業。去年建てた家の時もやったし、今住んでる家も、店も、これをしてる。一年前のブログと重複するので、詳しくはそちらを。http...
2010/01/25
この4メートルの木から、4寸×8寸の梁と足場板数枚、そして薪用の端材がたくさん
うちの山から切り出した杉とヒノキを製材所へ。根元は腕をまわしてやっと届くくらいのものも数本。これくらい太いものだから、製材所に出しても、買うよりは安くなるが、普通の3寸角の柱がやっととれるくら...
2010/01/23
形が見えた
店が休みの間、型枠をつくって、コンクリートを流し込んで2日。今日、型枠を外した。出てきた、出てきた。形が見えてきた。真と宙と一緒にやる。意外と真が根気強く頑張った。金具をはずすのを、ほとんど彼...
2010/01/16
基礎のベースができた
大工に習いながら、ベースに生コン打って固まった上に基礎の型枠を組む。並行して、大工と相談しながら、家の補強と間取りに必要な木の大きさを決める。ちなみに木の墨つけと加工はお願いすることにした。去...
2010/01/09
基礎の基礎をつくってるとこ
壁を抜いて中をなるべく広くして、簡単に作るつもりだったけど、大工に相談したら、却下。本体側が古い家で筋交いもなく、地震があったとき不安が残るとのこと。人様の子どもも預かることだし、頑丈にするた...

前へ 次へ

ページアップ