てらこやの日々(ブログ)
213 件登録されています。うち 141 件目〜 150 件目を表示しています。
2018/05/29
![]() 「生まれた、生まれたーー!!」Sが興奮気味に叫びながら、駆け込んできた。みんなが一斉にヒヨコ小屋に走っていく。ニワトリが抱いていた卵がついに孵ったのだ。ピーピーピーピー、声がきこえる。じっとみ...
2018/05/21
![]() 土壁塗りました。土屋根に花壇もできて、いろんな花やレタスなどなど種が蒔かれたみたい。土が足らなくて、あと2割塗ったら、土壁完成かな。女の子たちはビーチグラスとか埋め込みたかったみたいだけど、荒...
2018/05/11
![]() 「劇をやりたい!」4月はじめにHが言い出して始まった中低学年女子のてらこや劇団。絵本「11ぴきのねこ ふくろのなか」を題材に子どもたちが話し合いながら、脚本、演出、毎日時間をとって練習してきた...
2018/05/03
てらこや便り わあい♪5月号です。
2018/05/01
![]() ついにニワトリを囲うことになった。ニワトリを飼いはじめて10年。代は何度も変わったが、ずっと日中は完全に放し飼いできた。それは自然農の畑と自由な鳥とのせめぎあいの10年でもあったのだけど。去年...
2018/04/27
![]() 新年度が始まると、この一年のあいだにてらこやでやりたいことを毎年シェアしあっている。付箋紙に書かれたたくさんの「やりたい」が黒板に張られていく。そのとき、何人かの口から「できたら、いかだをつく...
2018/04/20
![]() 今年も輪になっての話し合いからスタートだ。昼ごはんの準備、片付けに専任スタッフがつくことになったので、当番が大きく変わるから、そこだけでも話し合うことがたくさんある。ある日、Uが「昼を秘密基地...
2018/04/09
てらこや3年目が始まった。新しく1年生にYを迎えて、14名でのスタートだ。1年生から6年生までとうとう揃っての新学期。子どもたち自身で企画した、Yを迎える今日のはじまりの会。すてきな花、飾り付...
2018/03/23
てらこや便り わあい♪4月号です。
2018/03/15
![]() 約1年前から始まった大阪への旅の計画。今回ついにその旅を終えた。目的地は「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」完全に光を遮断した空間で、視覚障害者の介添えのもと、その中にある家で家族として過ごし、様...
|