半農半菓
店主ブログ 「海を渡る風」
 
725 件登録されています。うち 281 件目〜 290 件目を表示しています。
2009/08/14
いつもホームページをのぞいていただいて、ありがとうございます。やっと梅雨が明けて「暑中お見舞い申し上げます」というべきか、すでに立秋も過ぎて「残暑お見舞い申し上げます」というべきか、・・・。変...
2009/07/31
眠れば夢は見れるけど、 起きていれば夢は叶う by Rainうちのスタッフまりちゃんは、大の韓国好き。上の言葉は、韓国の歌手Rainの言葉らしい。いい言葉でしょ?と教えてくれた。意識的に生きて...
2009/07/30
アラスカ入口
懐かしいお店に行った。徳山の地下街、テアトル18番街にあるキッチン「アラスカ」。今も古くからのファンの多い洋食の老舗だ。僕が15、16、17の頃バイトしてたところだ。甘栗の屋台しかバイトをした...
2009/07/29
蚊帳の季節になった。ここのところの長雨で、蚊の数も増えたような。ここ平生の家は山奥の割には、比較的蚊は少ない。一見街中っぽい店の裏や畑のほうが、すさまじい蚊の多さで、みんなすごいストレスみたい...
2009/07/28
7月14日のブログで「保育園を始めます」って書いたけど、実は、「やる!」と決めて、先生や内容が決まるまで、たったの5日間。周りも「えっ?」というほど、あっという間に骨格が決まった。20代の後半...
2009/07/27
結局生まれたひよこは4羽。長男の光は、ひよこの成長を、夏休みの自由研究にすることにした。残りの9個の卵を、うちの光と隣のKくんは湯たんぽで一生懸命?あっためたけど、もう4日、どうもだめだったみ...
2009/07/23
即席小屋!(右の部分)
昨日の午後から、今日の昼までほぼ一日でつくったひよこ小屋。とはいってもせっかく作るんだから、子どもたちがたくさん入れるように大きめに作った。作っていく端から、隣の鳥小屋で、ひよこの数が増えてく...
2009/07/22
7月初めころ温め始めたから、そろそろかと思ってたけど、生まれました!かわいいのが1羽。黒いやつです。子どもたち、大歓声!命が生まれるって、なんかすごい感動がある。生まれて2,3日すると巣箱の外...
2009/07/21
日頃はふろの栓を抜いたぐらいの水量のところが・・・!
昨日の風の祭りを襲っていた集中豪雨をそのまま僕らが連れて帰った形になった。今度はここ山口を襲った記録的な雨。全国ニュースになった防府の土石流ほどではないにしろ、ここらもいたるところ、停電、冠水...
2009/07/20
さて、夏休みが始まった。親たちにとっては、子どもたちがいつもいる怒涛の40日間。子どもらにとっては、学校から解放される夢の日々。一年中これでもいいのになと、僕は思うんだけど。うちの子どもたちは...

前へ 次へ

ページアップ