店主ブログ 「海を渡る風」
724 件登録されています。うち 121 件目〜 130 件目を表示しています。
2011/05/27
![]() どうやら例年より2週間くらいも早く、梅雨入りしたらしい。この間から雨が続いてる。実は、麦は収穫前の雨に弱い。倒れてしまうのだ。特に今年はうちのニワトリたちの鶏糞を撒いたせいか、よくできている。...
2011/05/27
![]() 4月に種を降ろした自然農のお米たち。今年は特に寒かったからか、なかなか芽が出ず、少々心配になってたけど、やっと芽が出てき始めました。例年よりだいぶん遅い感じ。しかも!どうやらもう梅雨入りしたら...
2011/05/19
![]() 山口・上関原発建設計画:山口知事、反対に転換へ 埋め立て免許、延長認めない方向http://mainichi.jp/select/today/news/20110519k0000m040157...
2011/05/12
今朝のテレビ朝日のモーニングバードに京都大学原子炉実験所助教小出裕章氏がVTR出演されたようです。小出さんは、御用学者の多い原発学者の中で、一番信頼できると僕が思ってる専門家。http://h...
2011/04/30
![]() 先日27日、上関原発の白紙撤回の申し入れをするためにお母さんたちが県庁に集まりました。集まったのは、150人くらいのママ、パパ、子どもたち。県内15のお母さんたちのグループ。そして今回の申し入...
2011/04/26
この一ヶ月、お母さんたちの賛同の声が、何千と集まりました。http://www.oh-shita.com/slowlife/blog/601.htmlいよいよ、明日27日はは申し入れ。申し入れ...
2011/04/13
福島がいぜん予断を許さない状況の中、空や海、大地にだんだんと蓄積されていく放射性粒子は、最終的に僕らの口に入るものへの疑念と不安へとつながっていくのは、間違いありません。震災がもたらす副産物と...
2011/04/10
次から次へと全国規模でいろんな動きが起こってます。4月26日はチェリノブイリの日。そして中電本社前がたくさんの人で埋め尽くされる日。以下、転載です。**********************...
2011/04/10
広島でも、お母さんたちが動き出したので、紹介します。以下転載。poco a poco 〜あったか未来をつくる会〜from hiroshima2011年3月11日 東北地方を襲った大地震と大津波...
2011/04/03
いまだ予断を許さない状態が続いている福島原発。復旧作業の長期化は免れそうにありません。被爆しながらの作業。汚されていく空と海と大地。住み慣れた土地を、当たり前の日々の営みを奪われた悲しみ。周辺...
|