店主ブログ 「海を渡る風」
725 件登録されています。うち 641 件目〜 650 件目を表示しています。
2007/12/13
![]() 今日の我が家の夕食はグラタン。うちの薪ストーブはオーブンのついてるやつ。オーブンモードで温度上げるために、がんがん薪を燃やしたから、部屋の中はぽかぽかを通り越して、汗が出る。服を脱いでTシャツ...
2007/12/08
こんな情報があります。いかがでしょうか?以下、転載。原子力資料情報室のHPに先日Naked Loftで行った『Atomでナイト?! 国会議員と原子力トーク!』の動画が公開されています。http...
2007/12/06
![]() めっきり寒くなった。夕方、近所の悪がきたちが遊びに来た。近所といっても、歩いて30分は離れているが。薪割りをしたいという。ある程度年配の方なら、誰でも記憶のあるこの仕事。今の子どもたちにとって...
2007/12/05
![]() ようやく気分的にも、クリスマスケーキの季節になりました。欧舌のクリスマスケーキの受付開始です。チラシはこんな感じ。http://www.oh-shita.com/cakes/cake/普通クリ...
2007/12/04
収穫祭の夜、我が家の一部屋で、イラクの現状ルポの上映会が開かれた。劣化ウラン、クラスター爆弾、戦争の背景、死んで行く子どもたち、・・・。今この時も、地球の裏側で広がっていく悲しみと絶望、憎しみ...
2007/12/03
![]() 「秋は終わったかね?」「いやあ、まだ黒豆の脱穀が残っちょるんよ」ここらの農家どうしの、収穫時期のあいさつだ。我が家の秋もようやくほとんど終わって肌寒くなった日曜日。毎年恒例の収穫祭を我が家でさ...
2007/12/01
![]() 「意識が現実を創る」なかなか最初は、ほんとにそうとは思えない。当初、僕もそうかもしれないと思いつつ、ちょこちょこと試したりしていたが、大半の時間はそんなこと忘れて、無意識に日々を送っていた。ほ...
2007/11/28
![]() 10月、枝豆でたらふく頂いた黒豆。11月には色づき、田んぼの畦から引き抜かれ、ご覧のように稲を干してた竿にぶら下げられていた。お陽さまと風にさらされ、房がしっかり乾燥。かたわらで耳を澄ますと、...
2007/11/26
![]() さて、日曜日、車に段ボールを満載して、一路、島根は奥出雲へ。うちの店で使わせてもらってる卵の箱とトレーが山ほどたまる度に、生産者の田中さんのところへ持っていっている。いわゆるリユースだ。段ボー...
2007/11/24
![]() とはいっても、まだ11月下旬。だけど、最近はどこに行っても、クリスマスソングにイルミネーション。ちょっと街だと、もう11月上旬からハロウィーンが終わると、もうクリスマスの装いだ。年々早くなって...
|